2019.2.21.Thu

婚姻届は役所の開庁時間外に提出できるの?

結婚準備・豆知識

婚姻届を提出したいけど…

「仕事の都合で昼間は役所に行けない。」

「一緒に提出しに行きたいけど予定が合わない」

など。

 

お二人の事情や仕事柄、役所に行けない方はいらっしゃると思います!

実は、婚姻届は開庁時間外でも、本人じゃなくても、住所地以外でも提出が可能なんです♪

今回は婚姻届の時間外提出についてご紹介します。

 

1、婚姻届っていつでも提出できるの?

皆さんは、婚姻届を時間外でも提出できるのを知っていますか?

「記念日に入籍したい。」けど土曜日だから無理かな?

と思ってもそんなことはありません!

実は婚姻届って24時間365日提出ができるんです。

 

・本人以外でも提出ができるって本当?

婚姻届はお二人以外の代理人が提出をすることもできます。

お二人で提出しに行きたいけど行けない場合などは、代理人にお願いするのも一つの手でしょう!

 

※代理人が提出する場合は、本人が婚姻届を提出する際に必要な書類と委任状と代理人の本人確認書類が必須です。

 

 

・夜間休日は時間外窓口で提出をしよう!

役所の通常窓口が空いていない場合は、夜間窓口で提出を。

「平日は仕事で行けない。」「入籍したい日が土日祝」という場合は、すごく嬉しいですよね。

 

 

・住所地以外の役所でも入手や提出ができる♪

婚姻届はどこの役所でも提出することができます!

 

婚姻届を提出できる場所は、「夫または妻の本籍地」「住所地」の役所となっていますが、住民票があり住んでいる場所だけでなく「一時的な滞在」も含まれます♪

 

2、婚姻届を時間外に提出するポイントってなに?

① 事前に役所で書類確認を

時間外に提出をしたい場合は、記入内容に不備があると提出日に受理されないことも。

 

入籍日にこだわりがある場合は、役所の開庁時間に窓口で、記載した内容に不備がないか事前に確認してもらうといいでしょう!

 

※もし不備があったとしても、婚姻届出二重線を引いて訂正印を押すなどすればOK

 

 

② 必要な持ち物は全部で3つ

婚姻届を提出する際に、必要な持ち物は全部で3つあります。

「婚姻届」「身分証明書」「旧姓の印鑑」です。

 

※本籍地以外で提出する場合は、戸籍謄本も必要!

 

 

③ 時間外窓口の場所は事前に確認を

役所の時間外窓口は意外と分かりづらい場所にあることも!

 

時間外なので役所に電話をしても確認することができない場合もあるので気をつけましょう。

スムーズに提出するために事前に確認を忘れずに♪

 

3、婚姻届は受理されたか確認する書類って?

婚姻届が受理されたか確認する場合は、役所の窓口で書類を取得しなければなりません!

その書類についてご紹介します。

・婚姻届受理証明書

役所がお二人の婚姻届を受理したことを証明する公的な書類です!

婚姻届を提出した役所の窓口に申請をすれば

普通紙 1通 350円

上質紙 1通 1400円

ほどで入手することができます。

 

 

・住民票

婚姻届が受理されて新しい戸籍が作成されると、住民票に記載される「氏」「本籍地」「筆頭者」「世帯主」との続柄が変更されます!

 

 

・戸籍謄本

急いで確認する必要がない場合は、婚姻届提出後に新しく作成される戸籍謄本で婚姻届が受理されたことを確認することができます。

 

戸籍謄本は、戸籍の原本に書かれている内容をすべて記載した書類です!

 

4、まとめ

いかがでしたか?

今回は、婚姻届の時間外提出についていくつかご紹介しました!

 

簡単にまとめると…

婚姻届は24時間いつでも提出ができるということです。

お二人が決めた日に婚姻届を安心して提出することができるので、焦らず記入漏れがないようにしましょう♪