2011.11.9.Wed

✿フローリスト便り【8】✿


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tagayagroup/deploy/apps/St_Bath/production/releases/20200206075732/wp-content/themes/st.bath/single-blog.php on line 215

こんばんはicon:emoji010

前回のフローリスト便りでも

クリスマス装飾のご案内をさせて頂きましたが

今回はクリスマスツリーの装飾(オーナメント)について

ご紹介しようと思いますicon:emoji043

 

何気なく飾っているクリスマスのオーナメントには

聖書にまつわる話をもとに色々な意味があるそうですicon:emoji014

 ひときわ大きく目立つ玉や星の形のオーナメントは

キリスト生誕時に輝き、賢者を生まれた地へ導いた星とされ

<希望>や<約束が守られた>などの意味があるそうですicon:emoji044

 

キャンドルは<世を照らす光>としてキリストを象徴しているそうですicon:emoji090

また、赤い玉は豊かな実りや幸福を、松ボックリは豊穣、リボンは

良い心で永遠に結びあわされるなど

それぞれ色々な意味があって神聖な気持ちになりますicon:emoji074

 

クリスマスウェディングのコーディネートicon:emoji045として

たくさんのオーナメントを付けた

クリスマスツリーを飾るのもとっても素敵ですねicon:emoji119icon:emoji067

 

大阪セントバース教会 フローリスト一同