2011.11.2.Wed

✿シェフ便り【8】✿


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tagayagroup/deploy/apps/St_Bath/production/releases/20200206075732/wp-content/themes/st.bath/single-blog.php on line 215

皆様、こんばんはicon:emoji013

先日、大阪マラソンもありすっかりスポーツの秋らしくなってきましたねicon:emoji111

しっかり運動した後、おなかを空かしてからとる食事は最高icon:emoji009

 

でも、いつもおなかを空かしている

食いしん坊のシェフ達にはあまり関係ないかも...icon:emoji081

そんな今回のシェフ便りはフュメ・ド・ポワソンについて...icon:emoji096

 魚を下ろしたときに出るアラをよく水にさらしますicon:emoji045

 

アラ.jpg

そのアラと一緒に白ワインや香味野菜香草などと一緒に沸騰しないように静かに火にかけますicon:emoji016

十分に味が出たところを静かに布で漉すと

きれいな澄んだフュメ・ド・ポワソンが完成するわけですicon:emoji012icon:emoji043

 

そこに香りの利いたお酒や野菜を入れて

蒸した鯛とナージュ仕立てにしたり使い方はさまざまですicon:emoji047

 

こちらの料理もリゾットなどを使用し、

さっぱり食べれるのでお年寄りの方には優しいお料理だと思いますicon:emoji003

 

話は脱線しますが、急に冷えてくると、

無性に「お鍋」を食べたくなりますね(笑)

鯛のアラで出汁を取り鍋にする...icon:emoji067 

寒い時期だからこそ、フュメ・ド・ポワソンを

とりながらそんな事を思ってしまいます(^.^)

 

Bon appetite!!

Chef Nisimura