2019.3.25.Mon

結婚生活にかかる費用って節約できるの?

結婚準備・豆知識

結婚後の生活費はどうしたらいいの?どれくらいかかるの?

と気になってしまいますよね。

食費に光熱費、家賃、ローン払いなど支払わないといけないものはたくさんあります。

今回は結婚後の生活の分担や貯金のコツなどをご紹介します!

 

 

1、結婚後の生活費にかかってくるものってなんだろう?

結婚をしたとはいえ、お金がないと生活をしていくことができません。

贅沢な生活を望んでいなかったとしても、

子供ができた時を見越した収入はほしいですよね!

 

生活費にかかってくるものは、

「家賃」「光熱費」「水道代」「通信費」「食費」「日用品」「保険代」

などがあります。

 

生活費は、お二人の暮らし方によって増減します。

例えば、ペット飼っていたとしたら育てるのに必要なお金が毎月かかってきますし、

趣味が釣りの方は、釣り道具や交通費がかかってしまいます。

 

※交通費や日用品には思った以上に費用がかかることも!

・生活費の分担ってどうしたらいいの?

夫婦の収入額によっては分担方法は大きく変わってきます。

お二人合った分担方法を選んでください。

 

 

① どちらかの給料から全額支払う

旦那さんもしくは奥さんの収入から生活費を全額支払う方法。

旦那さんの収入が安定していて生活費が賄えれば、

奥さんの収入を全て貯金に回すことできます!

また、奥さんが専業主婦になる場合でも生活費を減らさなくていいので、

家計の収支に影響が出にくいです♪

 

 

② 生活費ごとに分担

支出を細かく管理するのが苦手な夫婦の方にはおすすめです。

家賃や携帯代などの固定費、毎月金額が変わる食費や水道光熱費に分けて分担をします!

夫婦で支払うルールを決めておくとうまくいきます。

 

 

③ 生活費を折半

お二人の収入が同じぐらいなら、生活費を折半することをおすすめします!

 

2、結婚生活でお金を貯める方法って?

お二人だけの生活だけを考えればいい新婚時期は、貯金をするチャンスです♪

新婚のうちからしっかりと貯金をして、出産やマイホーム購入などのライフイベントに備えましょう!

 

・貯金ができるコツってどんなの?

① 給料日に貯金額を差し引く

毎月一定額を決めて、給料日に貯金する金額を引き出して貯金専用口座に移す方法です。

 

 

② 500円貯金

小銭でコツコツ貯める方法です!

貯金のやりくりが苦手でも500円貯金ならサクッと簡単に貯金をすることができます♪

 

 

③ ボーナスをまるごと貯金

ボーナスは無かったと思って、まるごと貯金。

生活に支障が出てはいけないので無理のない範囲で!

 

3、新婚生活の節約のポイントってどこ?

① 固定費を抑える

毎月かかる固定費はなるべく節約を☆

通信費は夫婦でキャリアを同じにしたり、インターネット回線と携帯の契約を同じ系列の会社に揃えると比較的費用は安くなります!

 

 

② 自炊を頑張る

外食をなるべく減らしてできるかぎり自炊にするだけでも節約になります。

 

 

③ 水道光熱費は無駄遣いしない

水を流したままにしない、使わないときはコンセントを切るなど意識して生活を♪

例えば…使用していない炊飯器のコンセントを抜くだけでも年間1,100円も節約できます。

 

4、まとめ

いかがでしたか?

結婚生活にかかってくる費用の節約方法についてご紹介しました!

生活費はなるべく節約をするようにちょっとしたことを意識して生活をしてみましょう♪


 

 

大阪セントバース教会

〒542−0081

大阪府大阪市中央区南船場3丁目3−10

 

TEL (06) 6282-6622      FAX (06) 6282-6623

MAIL: post@st-bath.jp

 

OPEN

[月~金] 11:00-19:00 [土日祝] 9:00-20:00

定休日:火曜日(祝日を除く)


*ブライダルフェア情報*

https://bath.tagaya.co.jp/fair/fair-85/

https://bath.tagaya.co.jp/fair/fair-5829/?fair_