2012.9.1.Sat
✿大阪セントバース教会の食器✿
挙式・披露宴・演出
おはようございます!
少しづつ朝晩が涼しくなって参りましたね!
これからは食欲の秋へとシフトチェンジしていく
大阪セントバース教会の本日のブログはCaptainの小柳よりお届けです!
皆様は披露宴の時に使われている食器類など
しっかりご覧になられた事ってございますか...??
実は、先日もセントバース教会のオリジナルの食器(世界にここだけのお皿!)と
ご紹介したんですが、
今回はその食器類の歴史について。。

私達はノリタケというメーカーの食器を使用しております!ノリタケは
1904(明治37)年、名古屋則武(ノリタケ)に創業された
日本陶器合名会社(現・ノリタケカンパニーリミテド)です。
日本初のディナー皿を開発し、数多くのディナーウェアを創作して、
日本の洋食器産業の礎を築いてきた歴史ある食器メーカーです。
ゲストの方に高級感を感じて頂ける
教会の館内の一部として、裏側から披露宴を盛り上げます。
もし教会のお越しの際は是非ご覧くださいませ!
大阪セントバース教会 Captain 小柳拓也