2016.8.5.Fri
BGMってどうやって決めていけばいいの?
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tagayagroup/deploy/apps/St_Bath/production/releases/20200206075732/wp-content/themes/st.bath/single-blog.php on line 215
皆様こんにちは。 大阪セントバース教会 PA Operatorの山田でございます。 専属PA Operatorが結婚式BGMについてお伝え致します。 今回のテーマは 「そもそもBGMってどうやって決めていけばいいの?」です。 急にBGMを決めてと言われても 「イメージもまだわいていないし、 どんな曲がいいのかもわからない」 そんな事もあるかと思います。 披露宴に関しては 「担当者との大まかな進行決め→司会者との打合せ → 音響担当とのBGM打合せ」となりますので BGMのお打合せまでに ある程度イメージはわいてくる事と思います。 基本的に一つのイベントに対して 1曲使用するイメージですので、 BGM打合せの際に細かく聞いて頂いてもかまいません♪ このシーンにはこんな曲がオススメ!という BGMリストも お渡ししておりますので お二人で楽しみながら決めて頂けますと幸いでございます。 〜PAオススメアーティスト〜 ・秦基博 ・高橋優 ・C&K ・三浦大知 PA Operator Natsuki Yamada 「How should you decide your BGM?」 Hello, everyone. My name’s Natsuki Yamada. I’m a PA Operator at Osaka’s St Bath Church. I’d like to talk about the music at your wedding ceremony. This week’s theme is “How should I decide the BGM?” You probably think “how should I choose the music when I have no idea about how the ceremony looks like”. When it comes to the reception it usually looks like this : Roughly decide the progress with the person in charge → Meeting with the moderator →Meeting with the person in charge of the music. So by the time you get to decide the music you will have a rough idea about what kind of music you want. Usually there will be one song playing at one event but please ask us in detail during the meeting. I’ll gladly give you a list of songs that go well with different sceens and events so you could enjoy deciding the music you like. My personal favorites are: - Motohiro Hata - Yu Takahashi - C&K - Daichi Miura PA Operator Natsuki Yamada