2016.1.28.Thu
旬の食材の紹介〜京水菜〜
お料理・お食事
本日は京水菜を紹介します。
旬は11月~3月。
古くから京都を中心に栽培される、伝統的な京野菜です。

冬野菜の特性をもち、
霜が降りるとやわらかくなり、味わいが増します。
鍋などに入れることによって
肉や魚の臭みを消す効果もあるので、
皆様もお鍋を作る際には是非、試してみてください。
Fourth is Kyoto-Mizuna.
The best season is November to March.
It is a traditional vegetable which is mostly cultivated in Kyoto.
Frosts on it will make them tender and tasty.
If you put them in a nabe-cuisine, it will get rid of fishy tastes, too.
Please try them.