2016.1.27.Wed

旬の食材の紹介〜ごぼう〜

お料理・お食事

本日はごぼうを紹介します。

味で言うと、旬は11月~2月の冬季。丁度、今の時期です。

香り重視の新ごぼうは4月~5月。

食物繊維が豊富に含まれるごぼうは

血糖値やコレステロール値を低下させ、

腸内の有害物質を排出する効果があります。

凄く、体にいい食材です。

なんと!食用として食されるのは世界で日本と台湾だけだそうです!!


Third is Burdock. 

The best season starts from November to February. 

However if you are looking for rich smell of it, 

try them during April and May. By the way, 

Butdock is a kind of vegetable which is ate only in Japan and Taiwan. 

It includes a rich amout of Fibre, 

so if you are concerned about cholesterol and blood glucose level, 

try to eat a lot of Burdocks.